ナンバープレートステーをカーボンで製作 | 金属材料よりも軽量化に成功

自動車パーツ事例

今回は自動車で使うパーツをカーボン(CFRP)で製作されたお客様にこれまでの課題や導入の成果についてお話を伺いしました。

導入前の課題
鉄板、アルミ板など金属材料は重い
内製でコストがかかり精度も出ない
カーボンラボを選んだ理由
設計データの制作が頼めた
導入後の成果・効果
精度も良く価格にも満足

カーボン製作事例ナンバープレートステーを製作

今回製作したカーボンパーツの用途は何ですか

車のナンバープレートを取り付けるステーを製作しました。

ステーを製作するにあたり、鉄板、アルミ板など金属材料も試行しましたが、カーボンより軽量化できるものはありませんでした。

カーボン素材を採用した理由はなぜですか

まずは軽量化で、サーキット使用の時は外せるような設計にしてありますが、軽量化が達成できれば外す必要はありませんので軽いに越したことはありません。

導入前の課題内製でコストがかかり精度も出ない

カーボンラボ.jp導入前の課題はどういったものがありましたか

自分での加工は精度と過程がなかなか困難だったため、金属製で一度加工してみましたが、どうしても重量的な問題でなかなか満足できるものはできませんでした。

カーボンラボを選んだ理由設計データの制作が頼めた

自動車パーツ事例

カーボンラボ.jpに発注した決め⼿をお聞かせください

私は3D設計ソフトを触ったことがありませんが、他の業者さんは製作するにあたり設計図の提出が前提でした。

カーボンラボ.jpでは設計図をラフ画で渡し、製図までしてくれたため選びました。

導入後の成果・効果精度も良く価格にも満足

製作したパーツの品質はいかがでしたか?また導入後は課題が解決できましたか?

自分で加工するよりも遥かに精度の高いものが出来上がりましたし、費用に関しても比較的安価に出来上がって大変満足しています。

今回製作されたパーツの注文内容

注文方法カーボン板(データ入稿)
プリプレグ標準(クロス)
表面織組織標準(綾織)
表面仕上げ標準(マット加工)
納品までの日数発注から13日で発送

ご利用いただいたサービス

高品質なカーボンを驚きの低価格で

お見積りは何度でも無料です。個人、法人問わず誰でも気軽にお見積りできます

お見積りの流れ

  • STEP1お見積りフォームから製作するパーツ情報を送信する
  • STEP2最短当日~3営業日以内にお見積り書をメールで送信します
  • STEP3お見積り内容に満足頂ければ、メールにて発注の連絡を下さい
カーボン無料サンプルプレゼント