- FAIZ
- 最新の3D技術と教育を駆使して、個人や企業が創造性を発揮し、革新を実現する社会を目指す企業。ドローンによる空撮や点検等の事業を行っています。
- 公式サイト
今回はドローンで使うフレームにカーボン(CFRP)を採用したFAIZ様にカーボンラボ.jpの導入の成果についてお話を伺いしました。
- 導入前の課題
- 他社ではコストが高い
- 他社では返答が遅い上に、なぜか断られる場合がある
- カーボンラボを選んだ理由
- メールが丁寧で返答が早い
- 導入後の成果・効果
- 予想通りのパーツが製作できた
カーボン製作事例軽量化と強度を求めドローンフレームを製作
今回製作したカーボンパーツの用途は何ですか
ドローン製作にあたり軽量化を目指すフレームの作成です。人間で例えると骨組みの部分のため、折れにくく強靭なものを求めてました。
カーボン素材を採用した理由はなぜですか
軽量化と強度を問われるためです。
ほかの素材になると、重すぎて飛ばなかったり、折れやすくなると飛行中破壊の危険性があるため。
導入前の課題他社ではコストが高く、返答が遅い
カーボンラボ.jp導入前の課題はどういったものがありましたか
他のところではコストが高かったです。
また返答が遅く、プロジェクトが進めれない課題がありました。さらに、加工はできるけどとなぜか断られることも多かったです。
カーボンラボを選んだ理由対応が丁寧で早い
カーボンラボ.jpに発注した決め⼿をお聞かせください
メールでの対応が丁寧で、なおかつ返答が早かったです。
大抵は返答が遅いことが多いですが、今回急ぎだったこともありスムーズに注文させて頂きました。
導入後の成果・効果予想通りのパーツが製作できた
製作したパーツの品質はいかがでしたか?また導入後は課題が解決できましたか?
予想通りうまく使用できてます。問題なくうまく飛んでおります。
品質も表面がカーボンらしくかっこいいですね。
今回製作されたパーツの注文内容
注文方法 | カーボン板(データ入稿) |
---|---|
プリプレグ | 標準(クロス) |
表面織組織 | 標準(綾織) |
表面仕上げ | 標準(マット加工) |
納品までの日数 | 発注から14日で発送 |
ご利用いただいたサービス
お見積りの流れ
- STEP1お見積りフォームから製作するパーツ情報を送信する
- STEP2最短当日~3営業日以内にお見積り書をメールで送信します
- STEP3お見積り内容に満足頂ければ、メールにて発注の連絡を下さい