
今回は格闘ゲームで使用するアーケードコントローラーにカーボン板を活用した【A 様】にカーボンラボ.jpの導入の成果についてお話をお伺いしました。
- 導入前の課題
- CADが扱えずに設計ができなかった
- カーボンラボを選んだ理由
- 担当者の対応スピードの早さ
- 成果物の高品質さ
- 導入後の成果・効果
- 安価でスピーディーにデータ作成ができた
- 高品質でかっこいい自作アケコンに満足
カーボン製作事例カーボン板でアーケードコントローラー天板を自作

今回製作したカーボンパーツの用途は何ですか
格闘ゲーム用のコントローラーの表面板の作成のためにカーボンパーツを使用したく依頼しました。
ある程度の重さがあったほうがコントローラーを膝置きするときにずれないため、とても良いです。
カーボン素材を採用した理由はなぜですか
実用面では重さが一番大きいです。アクリルも検討しましたが、軽いためゲーム中に少しずれる印象がありました。
製作したカーボンパーツの品質はどうでしたか
とても良かったです。ザグリ加工も問題なく、高品質でかっこ良い自作アーケードコントローラーを作成することができました。
導入前の課題CADが扱えずに設計データが作れない
カーボンラボ.jp導入前の課題はどういったものがありましたか
自身でCADを使ったことがなかったので3Dモデリングに課題が残りました。
穴あけの数が多く、ザグリ加工なども必要なので、それらを対応できる業者様を探しておりました。
カーボンラボを選んだ理由担当者の対応スピードに満足
カーボンラボ.jpに発注した決め⼿はどこですか
ご担当者様の対応スピードと成果物の高品質さです。特にご担当者様の対応は素晴らしく、大変満足しております。
導入後の成果・効果データ作成から納品物まで満足
導入後は課題が解決できましたか?また弊社に改善して欲しい点はありましたか?
結論としてすべて解決していただくことができました。CADを用いたデータ作成も依頼させていただきましたが、非常に安価に、かつスピーディに仕上げていただいたので大変満足しております。
今回製作されたパーツの注文内容
注文方法 | カーボン板(データ入稿) |
---|---|
プリプレグ | 標準(クロス) |
表面織組織 | 標準(綾織) |
表面仕上げ | 標準(マット加工) |
納品までの日数 | 発注から20日で発送 |
アケコン天板の作成を依頼する流れ
アケコンのような複数の穴を開ける加工の場合には、『設計データ』が必要となります。設計データの有無によって注文フローは変わってくるため、詳しくは下記のページをご覧ください。
設計データがご自身で用意できない方には『データ作成代行サービス』もご用意しておりますので、ご安心ください!
ご利用いただいたサービス
お見積りの流れ
- STEP1お見積りフォームから製作するパーツ情報を送信する
- STEP2最短当日~3営業日以内にお見積り書をメールで送信します
- STEP3お見積り内容に満足頂ければ、メールにて発注の連絡を下さい
