RCカー用サスアームを製作 | 純正品では他パーツと干渉してしまう課題を解決

ラジコンパーツ製作事例

今回はラジコンパーツをカーボン(CFRP)で製作されたお客様にこれまでの課題や導入の成果についてお話をお伺いしました。

導入前の課題
純正品では他パーツと干渉してしまう
FRP材は強度不足
カーボンラボを選んだ理由
価格も満足でき、対応スピードも早い
カーボンラボが過去にRCカー部品の製作事例があった
導入後の成果・効果
ほぼ純正品と変わらない寸法違いのパーツが作れた
品質的にも全く問題無い

カーボン製作事例RCカー用サスアームを製作

ラジコンパーツ製作事例

今回製作したカーボンパーツの用途は何ですか

RCカー用パーツ(ヨコモ・MS1.0用サスアーム)として利用しました。

純正もカーボン板からの切り出し品なのですが、他社流用の部品を取り付ける関係で、寸法的に純正では都合が悪くなるという事で、今回、サスアームを切り出して頂きました。

カーボン素材を採用した理由はなぜですか

カーボン素材を採用した理由は以下の通りです。

  • 加工コスト
  • 強度/硬さ
  • 重量
  • 純正部品がカーボン板からの切り出しだった為
  • 見た目の格好の良さ

導入前の課題FRP材は強度不足

ラジコンパーツ製作事例

カーボンラボ.jp導入前の課題はどういったものがありましたか

当初はFRP板から手切りで部品を切り出そうと考えてましたが、やはりFRP材では強度(硬さ)不足でたわんでしまう課題がありました。

何より「手切り」は見た目がカッコ悪いです!

カーボンラボを選んだ理由価格も満足でき、対応スピードも早い

カーボンラボ.jpに発注した決め⼿をお聞かせください

カーボンラボ.jpに発注した決め手は以下の通りです。

  • 値段
  • 対応スピード
  • 個人/少ロットでも対応してくれること
  • 扱っているカーボン素材の種類
  • カーボンラボさんが、過去にもRCカー部品の作成を行っているということ

導入後の成果・効果品質に問題無い純正品と近いパーツが製作できた

ラジコンパーツ製作事例

製作したパーツの品質はいかがでしたか?また導入後は課題が解決できましたか?

強度・重量的に、ほぼ純正と変わらない状態で、寸法違いのものを手にいれることができました。 

品質的にも全く問題無く、最高速度100km/h近く出るようなハイパワーモーターを使用しても、全く問題ありませんでした。

今回製作されたパーツの注文内容

注文方法カーボン板(データ入稿)
プリプレグ標準(クロス)
表面織組織標準(綾織)
表面仕上げ標準(マット加工)
納品までの日数発注から13日で発送

ご利用いただいたサービス

高品質なカーボンを驚きの低価格で

お見積りは何度でも無料です。個人、法人問わず誰でも気軽にお見積りできます

お見積りの流れ

  • STEP1お見積りフォームから製作するパーツ情報を送信する
  • STEP2最短当日~3営業日以内にお見積り書をメールで送信します
  • STEP3お見積り内容に満足頂ければ、メールにて発注の連絡を下さい
カーボン無料サンプルプレゼント