3Dプリンターの樹脂製からカーボンに乗り換え | RCサスペンションマウントを製作

TadaRCdesign様事例
TadaRCdesign
TadaRCdesign
『あなたのRCライフをより楽しいものへ』をモットーに、3DプリンターによるRCグッズ等のハンドメイド作品を製造・販売。
公式サイト

今回はラジコンパーツをカーボン(CFRP)で製作したTadaRCdesign様にカーボンラボ.jpの導入の成果についてお話を伺いしました。

導入前の課題
3Dプリンター樹脂では強度が足りない
カーボンラボを選んだ理由
対応が迅速で柔軟だった
データを作成すれば安価で製作できる
導入後の成果・効果
加工精度も高く、コストも満足

カーボン製作事例サスペンションマウントをカーボンで製作

ラジコンパーツ製作事例

今回製作したカーボンパーツの用途は何ですか

ラジコンの1/10電動オフロードカー4WD用のフロント側のサスペンションマウントとして利用しています。

カーボン素材を採用した理由はなぜですか

強度の必要な部品でかつ軽量で加工精度が求められるものを探していたところ、意外にもカーボン製造の加工コストが安かったからです。

導入前の課題3Dプリンター樹脂では強度が足りない

カーボンラボ.jp導入前の課題はどういったものがありましたか

3Dプリンターによる樹脂でラジコン部品を製造していましたが、コストは安い反面、強度がどうしても足らないことからカーボンでの製作に踏み切りました。

カーボンラボを選んだ理由対応が迅速で柔軟だった

カーボンラボ.jpに発注した決め⼿をお聞かせください

注文時の対応が迅速で柔軟でした。

また、以前は少量のカーボン加工だと高価になっていましたが、データ作成を行えばこちらの希望する価格での製作が可能となったためです。

導入後の成果・効果加工精度も高く、コストも満足

製作したパーツの品質はいかがでしたか?また導入後は課題が解決できましたか?

品質については問題ありません。加工精度もかなり高いと満足しています。

今回は少量でしたが、コストについても満足のいくものでしたので次回はもう少し多く発注したいと思います。

今回製作されたパーツの注文内容

注文方法カーボン板(データ入稿)
プリプレグ標準(クロス)
表面織組織標準(綾織)
表面仕上げツヤ加工
納品までの日数発注から12日で発送

ご利用いただいたサービス

高品質なカーボンを驚きの低価格で

お見積りは何度でも無料です。個人、法人問わず誰でも気軽にお見積りできます

お見積りの流れ

  • STEP1お見積りフォームから製作するパーツ情報を送信する
  • STEP2最短当日~3営業日以内にお見積り書をメールで送信します
  • STEP3お見積り内容に満足頂ければ、メールにて発注の連絡を下さい
カーボン無料サンプルプレゼント