

- 豊橋技術科学大学ロボコン同好会
- 国内大会『NHK学生ロボコン』を優勝することで出場できる世界大会『ABU ロボコン』にて世界一になることを目標に活動。NHK学生ロボコンでは2022年~2024年大会まで3連覇を果たしています。
- 公式サイト
今回はNHK学生ロボコンに出場するロボットのパーツをカーボン(CFRP)で製作した豊橋技術科学大学ロボコン同好会様にカーボンラボ.jpの導入の成果についてお話を伺いしました。
- 導入前の課題
- 国内では製造期間が長い上に納期が遅い
- 海外製は輸入に時間がかかる
- カーボンラボを選んだ理由
- 既製品ショップの納期が早く、価格も安い
- 導入後の成果・効果
- 強度や直径等の公差に問題なく、ロボットに組み込めた
- 大会を通して破壊することなく利用できた
カーボン製作事例強度UPと軽量化を求めてカーボンを採用

今回製作したカーボンパーツの用途は何ですか
NHK学生ロボコンに出場するロボットに使用するためです。
ロボット同士の衝突があっても耐えうる剛性が必要であり、かつなるべく軽量に仕上げたいというトラスのためです。
カーボン素材を採用した理由はなぜですか
カーボン素材はアルミ素材の丸パイプと比べて強度が大変高く、軽量であると知られているため採用しました。
導入前の課題他業者では納期が遅かった
カーボンラボ.jp導入前の課題はどういったものがありましたか
他サイトでもカーボン素材の丸パイプは販売されていますが、国内では製造期間が長い上に納期が遅くなりがちになることや、海外製は輸入に時間がかかるなど納期の課題がありました。
カーボンラボを選んだ理由価格も安く納期も早い

カーボンラボ.jpに発注した決め⼿をお聞かせください
国内製造・海外製造に関わらず納期が遅くなる課題がありましたが、貴社の既製品ショップ(https://cfrpjapan.official.ec/)は納期が早く、価格も安かったため使用しました。
導入後の成果・効果壊れることなく大会を通して使えた

製作したパーツの品質はいかがでしたか?また導入後は課題が解決できましたか?
強度や直径等の公差に問題はなく、既存のロボットに問題なく組み込めました。
また導入後はその部分が破壊されることはなく、大会を通して解決できました。
最後にPRがあれば教えて下さい
NHK学生ロボコンに出場する豊橋技術科学大学ロボコン同好会という団体です。昨年までは3連覇を達成し、2025年大会は惜しくも準優勝となりました。
来年こそは王座を奪還します。ご応援をよろしくお願いします!
今回製作されたパーツの注文内容
注文パーツ | カーボン丸パイプ |
---|---|
プリプレグ | 標準(クロス) |
表面織組織 | 綾織 |
表面仕上げ | 標準(マット加工) |
ご利用いただいたサービス
お見積りの流れ
- STEP1お見積りフォームから製作するパーツ情報を送信する
- STEP2最短当日~3営業日以内にお見積り書をメールで送信します
- STEP3お見積り内容に満足頂ければ、メールにて発注の連絡を下さい
