![株式会社エムキューブネットワーク事例](https://cfrp-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/jirei-20240307_01.webp)
![株式会社エムキューブネットワークロゴ](https://cfrp-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/jirei-20240307_logo.webp)
- 株式会社エムキューブネットワーク
- 計測制御関連のソフトウェア開発を行う企業。特殊な機器からハードも含めてサービスを提供しています。
今回はドローン/UAVで使用するパーツにCFRPを活用した【株式会社エムキューブネットワーク 様】にカーボンラボの導入の成果についてお話をお伺いしました。
- 導入前の課題
- カーボンパーツの製作が可能な業者が少ない
- 少量の発注に対応してくれる業者が無い
- カーボンラボを選んだ理由
- 対応の早さとリーズナブルさ
- 3D図面への変換サポートがあった
- 角材への加工が出来た
- 導入後の成果・効果
- 導入前の課題をほとんど解決できた
カーボン製作事例UAVを軽量化し運用コストを削減
![株式会社エムキューブネットワーク事例](https://cfrp-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/jirei-20240307_02.webp)
今回製作したカーボンパーツの用途は何ですか
UAV搭載機器の治具を作成しました。カーボン板とカーボン角パイプ加工で作ったフレームの組み合わせで機材収納ボックス、および取り付けフレームを製作しています。
カーボン素材を採用した理由はなぜですか
UAVによる作業は飛行時間増が運用コストに大きく影響します。飛行時間は重量に大きく左右されるため、軽量で高強度のカーボン材料が軽量化と安全性(十分な強度)の確保に有効と判断したからです。
製作したカーボンパーツの品質はどうでしたか
加工精度、表面仕上がり共に満足しています。
導入前の課題希望に合うカーボン加工業者がなかった
カーボンラボ.jp導入前の課題はどういったものがありましたか
軽量化にカーボン材料は効果的なのは理解していましたが、金属と比較して加工上の制約が多い、加工に特殊な機材が必要なので製作可能な業者自体が少ないうえに少量の発注に応じてくれる業者が無かったです。
カーボンラボを選んだ理由対応が早く、価格がリーズナブル
カーボンラボ.jpに発注した決め⼿はどこですか
まずは、対応の早さとリーズナブルな費用。その他に、3D図面への変換サポートがあった点や、角材への加工が出来たからです。導入後の成果・効果導入前の課題をほとんど解決できた
導入後は課題が解決できましたか?また弊社に改善して欲しい点はありましたか?
ほとんどの問題は解決しました。ですが、材料のバリエーションにL型、C型の型材が無いのが残念です。最近は型材を扱う業者さんも出てきたので今後に期待してます。
今回製作されたパーツの注文内容
注文方法 | カーボン板(データ入稿)、カーボン角パイプ(データ入稿) |
---|---|
プリプレグ | 標準(クロス) |
表面織組織 | 標準(綾織) |
表面仕上げ | 標準(マット加工) |
納品までの日数 | 発注から8日で発送 |
ご利用いただいたサービス
お見積りの流れ
- STEP1お見積りフォームから製作するパーツ情報を送信する
- STEP2最短当日~3営業日以内にお見積り書をメールで送信します
- STEP3お見積り内容に満足頂ければ、メールにて発注の連絡を下さい
![カーボン無料サンプルプレゼント](https://cfrp-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/cfrppresent-bnr-mobile.webp)