CFRP加工でなにができる?知っておきたい

カーボンラボ.jp
はじめてガイド

カーボンパーツの加工ができる
カーボンラボ.jp
とは

ネットで簡単に注文できるカーボン(CFRP)のオーダーメイド加工サービスです。加工難易度が高いカーボン素材のパーツを、海外の提携工場に依頼し製作することにより高品質で、低価格でカーボン加工ができます。

みなさまのカーボンパーツ製作の様々な課題を解決するのがカーボンラボ.jpです。個人・法人、小ロット・量産問わず誰でも気軽に発注できます。

  • CFRPはとても高価だから手が出せない
    粉塵処理や工具消耗で大変だから外注した
  • カーボンラボ.jpは海外の提携工場で
    加工するので高品質・低価格を実現!

カーボンラボ.jpが提供できる
3つの価値

カーボンラボ.jpが提供できる3つの価値
低価格で高品質のパーツが作れる
海外提携工場に加工をまとめて発注するため、国内生産と比べて低価格でカーボンパーツを製作できる
データ入稿・サイズ指定で簡単発注
フォームから《設計データを入稿してオーダー加工》 あるいは 《寸法値を指定して好きなサイズでカットする》だけの簡単発注!
最短即日見積もり!丁寧なサポート体制
お見積り結果は最短即日で送付いたします。対応スピードや丁寧なサポート体制が多くのお客様に喜ばれています。

数字で見るカーボンラボ.jpのいままで

  • 取引企業数
    500社以上

    ドローン・ロボット・自動車業界をはじめ、多くの企業様から繰り返しご依頼をいただいております

  • 見積回答のスピード
    平均1.5営業日

    最短即日で見積回答いたしますが、営業時間外の見積、工場の 都合によっては翌営業日となる場合がございます

  • 利用者の個人 / 法人の割合
    利用者の個人法人の割合

    法人の方だけでなく、個人利用のお客様からのご依頼もたくさんいただいております

  • 加工件数の推移
    累計製作2,500件突破
    加工件数の推移
  • ※2023年10月実施アンケート「カーボンラボ.jpご利用アンケート」を参照
  • 発注した決め手は何ですか?
    価格が安い

    └ 思っていたよりも価格が安くて試しやすい

    └ 他社と比べて安くコスト削減ができた

    注文がしやすい

    └ データを送るだけで見積もりができ、工程がシンプル

    └ 見積もり回答スピードが早い

    製作・注文フォロ ー

    └ データ不備があったが親切な対応をしてもらった

    └ データ作成方法を読みながら設計できた

  • 注文してみていかがでしたか?
    加工品質に満足

    └ 想像以上に高いクオリティのものが届いて驚いた

    └ 未だ破損がなくカーボン板の強度も信頼できる

    サポート対応に満足

    └ メールや電話で親身になって対応して頂いた

    └ 不明点も丁寧に教えてくれて気持ち良い取引ができた

    価格に満足できた

    └ 価格が安いため不安もあったが品質は問題なかった

    └ コストパフォーマンスが高く満足している

知っておきたいカーボンの基礎知識カーボンができるまで

  • STEP 1
    プリプレグを積層する

  • STEP 2
    加熱して硬化させる

  • STEP 3
    CNC機械で加工する

カーボンラボ
STEP 1
プリプレグを積層する

炭素繊維を並べて硬化前のプラスチック樹脂を浸み込ませた柔らかいフィルム状のプリプレグシートを作り、45°ずつ繊維方向を変えながら重ねます。

繊維方向を変えることで、様々な方向からの荷重に耐えられるようになります。また、繊維方向を一方向に並べたものはUD材と呼ばれます。

CFRP素材の強み・特徴
STEP 2
加熱して硬化させる

積層させたプリプレグシートを、強度を高めるために真空引きし、オートクレーブの中で加熱・加圧してプラスチックを硬化させることでCFRP特有の強度が出ます。

真空引きをしないと、空気が残り割れやすくなってしまいます。

STEP 3
CNC機械で加工する

設計データを機械に読み込ませ、数値制御技術を使って機械の動きを制御し自動で加工する方法がCNC加工です。

機械にとりつけられたエンドミルが固定されたカーボンパーツに穴をあけたり、削ったり、円形にしたりと様々なパーツに形を変えていきます。

対応しているCNC加工の種類

カーボンラボ.jpが提携している工場はこちらのCNC加工に対応しています。

  • 貫通穴
  • 長穴
  • ポケット加工
  • 座ぐり
  • 皿穴
  • フライス加工

対応できない加工

  • 板の横からの加工

    板の横からの加工

    CNC加工は積層に対して直角に行われるため、積層に対して並行(板の切断面)に穴を開けることはできません。

  • タップ加工、ネジ切加工

    タップ加工、ネジ切加工

    ボルトやネジを差し込むためのタップ加工やネジ切加工は対応していません。

  • パイプ内側への加工

    パイプ内側への加工

    カーボン丸パイプや角パイプの内側への加工は対応していません。

3Dパーツは金型を製作すれば加工も可能

曲げ加工を施した3Dパーツの製作も可能です。ただ、曲げ加工をするためには、事前に金型(治具)を製作する必要があります。パーツ費用の他に金型製作費用が発生するため、やや高額になる傾向があります。まずはご相談ください。

カーボン3Dパーツ
カーボン無料サンプル

無料サンプルプレゼント

加工品質やカーボンの強度を知りたいお客様のために、カーボンサンプル品を無料でプレゼントしております。実際に手にとって手触りや質感なども確認してみてください。

カーボンラボ.jpの利用方法
注文の流れ
・取り扱い
商品一覧

  • お見積り

    当サイト『お見積りフォーム』よりご依頼ください。何度でも無料でお見積りいたします。

  • 発注の確定

    お見積り書を最短即日でメールにて送付。お見積り内容に納得いただけましたら、メールで発注のご連絡をください。

  • 製作・輸入

    発注確定後、海外の提携工場で製作を開始。製作完了後に、日本の弊社へ輸入します。

  • 検品・発送

    商品が届き次第商品の検品・梱包。問題なければお客様へご依頼いただいた商品を発送いたします。

寸法値指定で製作自由なサイズでカットする

  • 特徴
  • 設計データは必要無し
  • サイズを指定するだけで好きなサイズにカットできる
  • データ不要で板材の角Rや最大4個所の穴あけも可能
  • こういう人に利用されています
  • 正方形や長方形、好きなサイズにカットしてもらいたいだけ
  • 他では売っていないオリジナルサイズが欲しい

データ入稿でオーダー製作CNC加工でパーツ製作する

  • 特徴
  • 設計データを入稿してパーツが作れる
  • 小ロットからでも製作可能
  • こういう人に利用されています
  • CADで制作した設計データを持っている
  • CNC加工をしたオリジナルのカーボンパーツを製作したい

データ対応形式

データ対応形式

上記の形式の設計データでお見積り・発注が可能です。

ただ、寸法線・寸法補助線・引出線など部品の形状を示すものでない実線、及び破線・一点鎖線・二点鎖線・ハッチング・文字・数字が入っている《図面》では見積もりはできません。不必要な情報は外したCADデータをご用意ください。

見積もり前に知っておきたいこと

  • 材料支給加工は不可

    材料支給加工は不可

    お客様がお持ちのカーボンパーツを弊社に材料支給で加工はできません。CFRPは輸出貿易管理令の規制対象に該当する場合があり、弊社では商品をお預かりして中国へ輸出することはしておりません。

  • 採寸して加工は不可

    採寸して加工は不可

    お客様がお持ちのパーツを弊社で採寸して製作することはできません。設計データを作成してお見積りください。

  • 対応していないサイズ

    対応していないサイズは不可

    対応サイズ以上のパーツ製作はできません。また、サイズ・厚みによっては最小ロットが発生する可能性があります。
    詳しく見る

データ作成代行サービス

データ作成代行サービス

設計データが用意できない方向けにデータ作成代行サービスをご用意。寸法を書いた手書きのラフ図を送っていただくことで、弊社スタッフが設計データを作成します。

カーボンパーツの加工が
低価格
でできる理由

カーボンは難削材で高強度の炭素繊維が工具を消耗させやすく、また繊維層を剥離させないためには加工に時間がかかるため、加工コストが高くなりがちです。国内での小規模生産ではコストがかさみ、高額になりやすいのが課題でした。

カーボンラボ.jpでは、海外の提携工場と連携し、効率的な大量生産や最適な生産ラインを活用することで、国内生産よりもコストを抑えた加工を実現しています。

さらに、定期的な大量発注により仕入れコストを削減し、余計な中間マージンを省くことで、よりリーズナブルな価格での提供が可能です。

また、ISO9001認証を取得した提携工場で製造することで、高い品質管理のもと、安定した品質を維持しながら低価格を実現しています。

データ作成代行サービス

低コスト&高品質を保つために納品まで3~4週間かかる

海外の提携工場で製作するため、お客様のオーダーに合わせたカスタム加工を、コストを抑えつつ高品質に実現。そのため「一貫した品質管理」と「低価格を維持するための最適化」を実現するための期間として、納品までは3~4週間ほどいただいております。

大量発注・まとめ配送による輸入費のコスト削減

海外工場で製作されるため、輸入費用がかかる分、国内配送よりも送料がやや高くなる場合があります。ですが、大量発注やまとめ配送 によるコスト削減を行い、できる限りリーズナブルな価格でご提供しています。

製作加工事例多数のご利用
実績
あり


データ作成代行サービス

サービス開始依頼、製作実績年々増加中 ※2025年1月現在
多くのお客様にリピートしていただいております!

ロボットを始めドローンやラジコン(RC)、自動車部品、設備備品、釣り具、アウトドア用品、玩具など多くの用途でご利用いただいております。

FAQよくある質問

企業や学校に属さない個人でも加工依頼は可能ですか?
はい、可能です。カーボンラボ.jpでは学生・個人・法人問わずに注文することができます。
厚みは最低でも1mmとなっていますが、1mm以下のCFRPの取り扱いはありますか?
厚みによっては可能なものもありますので、フォームの備考欄に希望する厚さを記入してお気軽にお問い合わせ下さい。
全UD材(一方向積層板)での製作は可能ですか?
可能ですが、性質上反りが発生する場合があります。見積もり時に備考欄に全UD材希望の旨を記入してお問い合わせ下さい。
円形への加工は可能ですか?
はい、可能です。様々な形に対応しているのでお見積りを頂いた段階で加工の可否を確認させて頂きます。
納品書は発行できますか?
はい、発行できます。発送時に請求書と納品書を同梱してお送りさせていただきます。ご希望される方には「見積書」「請求書」「納品書」を併せて発送いたします。
見積もりだけでも可能ですか?
もちろん可能です。まずはお見積りからだけでも構いません。お気軽にお問い合わせください。